結果:完勝 2−0
得点:ネット、家長
警告:大島、車屋
退場:無し
遷移:1-0 -> 2-0
レビュー
元気のないガンバ相手に勝利。無失点は大きい。
スタメン:フォーメーション:4-2-3-1
FW 小林 6.0(知念 -、大久保 -)
MF 阿部 6.0、中村 6.0、家長 6.5(長谷川 6.0)
MF 大島 6.0、ネット 6.0(森谷 5.5)
DF 登里 6.5、車屋 6.5、谷口 6.0、エウソン 6.0(エドゥ-、守田 -)
GK ソンリョン 6.0(新井 -)
鬼木監督 6.0
*()内は控え
ポイント
1. ボランチとCBとの連携
2. パスミスの数
3. ミドルシュートの数
ガンバが攻撃のアクションを起こさなかったので評価は難しい。だが、厳しい日程の中で勝ち切ったのは大きい。車屋の縦パスはいいアクセントになっていた。
プレビュー
ACLで悔しい結果の後のリーグ戦。調子の上がらないガンバ相手にフロンターレらしいワクワクするサッカーを見せて欲しい。
ポイント
1. ボランチとCBとの連携
2. パスミスの数
3. ミドルシュートの数
キーワードは集中力。90分間集中し続けられるか。守備面は大島とネットがボールを取り切るシーンが少ないので、不安定なCBの前で守備の先手を取りたい。あとはパスの精度。欲しいところに出せているか。ゴール前を固めてくる相手にそろそろミドルシュートを枠に飛ばしたい。